山県で滞在してもらえる時間を増やし 地域課題を解決する

名古屋から1時間の場所に広がる大自然

岐阜県の北部に位置する山県市は、懐かしさを感じさせる里山が広がる、自然豊かな街だ。この地は、円原川の伏流水をはじめ、どこか懐かしい景色が広がり、写真愛好家たちを魅了している。名古屋から高速を利用すれば約1時間でアクセス可能であり、最近では高速道路のターミナルが新設され、より訪れやすい街に変貌を遂げている。

そもそも、山県市は、平成の大合併によって誕生した新しい街で、岐阜県山県郡の高富町、伊自良村、美山町が統合して生まれている。ただ、その「やまがた」という呼称から、しばしば東北地方の山形と間違えられる認知の低さが課題だった。その課題を克服すべく、市は2014 年度からシティプロモーションに力を入れ、「山県ベース」と名付けられたサイトを開設。バスツアーや様々なイベントを展開し、街の魅力を広く伝える取り組みを進める。これらの努力が実を結び、徐々に認知度が向上し、今では、週末ごとに多くの写真愛好家がこの地を訪れる目的地として選んでいます。

NEXT

募集情報