1月24日(金)に東京・オンラインで本選大会を開催。観覧者募集中!

新たな技術やアイデアなどを提案する計9組のファイナリストが本選大会へ進出。 1月24日(金)ビジネスプランの取り組み段階に応じて「アイデア部門」「スタート部門」に分かれてピッチを行い、最優秀賞・優秀賞・審査員特別賞等を決定します!

開催概要

日 時

2025年1月24日(金)13:00~16:30

プログラム

13:00 開会
13:15 ファイナリスト 9 組によるプレゼンテーション / ファイナリスト情報
15:40 審査タイム
16:10 審査発表、表彰式
16:30 閉会

参加費

無料

お問合せ

株式会社パソナ農援隊 地域創生事業部
TEL 03-6734-1260 お問い合わせフォーム

視聴方法

◉現地観覧

※先着30名程度
※交通費は自己負担

会場:
PASONA SQUARE16階
(東京都港区南青山3-1-30)

アクセス情報 (地図はこちら)

◉オンライン視聴

オンラインでビジコンの本選大会の様子を観覧することが可能です。視聴希望者は以下の申し込みボタンより登録ください。
後日視聴URLを事務局より送信致します。

観覧応募

農山漁村には魅力的な資源が豊富にあり、これを活用した多様なビジネスを起こすチャンスにあふれています。 農林水産省では、農林水産物や農林水産業に関わる多様な地域資源を活用し、新事業や付加価値を創出することによって、 農山漁村における所得と雇用機会の確保を図る「農山漁村発イノベーション」の推進に取り組んでいます。 農山漁村に新たなビジネスの創出を促す起業促進プラットフォーム「INACOME(イナカム)」において、 農山漁村でのイノベーションを実現するアイデアを対象としたビジネスコンテストを開催します。

募集プラン

アイデア部門
  • アイデア・構想段階であり、今後(目途として3年以内)農山漁村活性につながる事業の立ち上げを考えている。
スタートアップ部門
  • 既に事業化が行われている取組(目途として事業開始から5年間以内)
  • 展開中の事業であり、更なる成長や発展が見込まれるプラン
受賞者特典
  • メディア掲載
  • 専門家によるコンサルティング
  • 協賛企業(イナカムサポーター)との協業や連携に向けたミーティング機会提供
  • 協賛企業(イナカムサポーター)からの自社商品等の提供

募集テーマ

農山漁村の活性化につながる
ビジネスアイデア

農山漁村が持続的に活性化するビジネスアイデアを
幅広いテーマから募集しています。

想定されるテーマイメージ

  • 多様な地域資源の活用

  • デジタル技術による地域活性化

  • 関係人口の増加

  • 農山漁村×他分野との連携

  • 耕作放棄地活用

  • 都市と農山漁村の交流が
    活発化するアイデア

*関係人口:「関係人口」とは、移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、
地域と多様に関わる人々(総務省HPより)

審査員

第一線で活躍する審査員がアイデアを審査!
決定次第随時更新して参ります。

本選審査員

大野 泰敬 氏

株式会社スペックホルダー 代表取締役社長
農林水産省 農林水産政策研究所 客員研究員
株式会社日本能率協会総合研究所 顧問

荻野 浩輝 氏

一般社団法人AgVenture Lab 代表理事 理事長

指出 一正 氏

株式会社ソトコト・プラネット 代表取締役
ソトコト編集長

進藤 かおり 氏

株式会社パソナグループ
常務執行役員
成長戦略本部 NVCF投資政策委員会
事務局 事務局長

山田 優大 氏

Partners Fund 代表パートナー

二次審査員

小谷 幸司 氏

日本大学 生物資源科学部 教授

小坪 拓也 氏

株式会社カルティブ
企業版ふるさと納税コンサルタント

塩谷 愛 氏

株式会社パソナグループ 執行役員 成長戦略総本部 ベンチャー本部 副本部長
神戸大学 客員准教授
情報経営イノベーション専門職大学 客員教授

照井 翔登 氏

テルイアンドパートナーズ株式会社 取締役副社長

藤田 信太郎 氏

株式会社日テレアックスオン
企画戦略センター 新規事業・海外事業開発部
部次長

宮川 将人 氏

有限会社宮川洋蘭 代表取締役
くまもと☆農家ハンター 代表
株式会社イノP CEO

協賛企業情報

株式会社NTTアグリテクノロジー

株式会社CCCメディアハウス

株式会社JTB

Japan Incubation Base

株式会社匠創生

株式会社丹後王国ブルワリー

株式会社日本政策金融公庫

株式会社パソナ農援隊

FUTURE TALENT STUDIO

マルコメ株式会社

株式会社三菱総合研究所

渡辺パイプ株式会社

スケジュール

開催概要

応募要領

応募要領(pdf)

応募資格

  • 農山漁村の地域資源を活用して新規ビジネスを立ち上げている、もしくは立ち上げ予定の個人または法人
  • アイデア部門、スタートアップ部門、両部門への同一内容での応募はできません
  • 国内外で類似事例のないビジネスプランであること
  • 諸法令にふれないプランであること
  • 所定Webサイトのエントリーフォームから、応募が可能であること
  • 日本語で作成したプレゼンテーション資料を提出できること
  • 本選およびスタートアップ部門の2次審査出場時にWebサイト上で応募者の情報、応募プラン概要を公表することに了承できること
  • 本選およびスタートアップ部門の2次審査での発表内容は、オンライン配信・アーカイブ配信が行われることを了承できること
  • 本選出場した場合は、本事業における調査(本選出場後の取組み状況等)に対して協力をできること

応募方法

ログイン後マイページ内にある応募リンクからご応募願います。
*メールや郵送、持参での応募は不可

参加費

無料
但し、INACOME会員登録が必要

応募締切日

◉アイデア部門
2024年9月27日(金)
◉スタートアップ部門
2024年10月11日(金)

運営事務局

INACOME事務局(株式会社パソナ農援隊)

募集情報