INACOMEでは、農山漁村での起業を促進するために先進事例などの情報発信、ビジネスコンテストの開催、起業者と地域を結ぶマッチングなどを開催してきました。本年度も地域での起業に役立つヒントやビジネスアイデアなどを学ぶ・考える場として、INACOME SEMINAR(イナカムセミナー)を開催いたします。

各回のセミナー内容紹介

オンライン開催

716日(水) /12:00-13:00

地域の課題は、ビジネスの原石
地域を元気にするビジネスの見つけ方

地域の産業構造や課題を正しく捉えることが、地域ビジネス成功の第一歩。全国各地の産業調査・支援に携わる株式会社アール・ピー・アイの木佐貫氏を迎えて、ビジネスをはじめる前に知っておくべき地域の見方を解説します。

登壇者

株式会社アール・ピー・アイ 取締役副社長 木佐貫 正博 氏

詳細

オンライン開催

86日(水) /12:00-13:00

必要なのは「お金」よりも「つながり」!?
地域との関係性づくりのヒント

地域で事業を「続ける」ためには、持続的な売上だけでなく、地域との関係性やコミュニティに根差した動きが不可欠です。起業家と自治体・企業を結ぶ取り組みを続けてきたFUTURE TALENT STUDIOの森恭佑氏を迎えて、地域内ネットワークの築き方と、共感を生む事業継続のコツを伺います。

登壇者

FUTURE TALENT STUDIO 森 恭佑 氏

オンライン開催

827日(水) /12:00-13:00

資金調達から考える
地域ビジネスの広げ方

成長フェーズに入った地域ビジネスが必ず直面するのが、「どう資金を集め、どこに使うか」という壁。知っておきたい実務や支援制度や資金を活かす戦略の立て方までをお伝えします。

登壇者

株式会社カルティブ 小坪 拓也 氏

オンライン開催

910日(水) /12:00-13:00

イナカムビジコン受賞者の現在地から
地域ビジネスの未来を考える。

INACOME ビジネスコンテストで受賞後、それぞれの現場で進化を続ける起業家たちの「今」を紹介します。受賞後の課題、転機、ビジネスの変化や広がりなど、リアルなエピソードから、地域ビジネスの持続可能性と可能性を考察します。

登壇者

過去受賞者ゲスト

視聴方法・申込方法

【INACOME登録済みの方】

INACOMEログイン後、MYPAGE内メニューの「募集情報」にINACOME SEMINAR(イナカムセミナー)のご案内を掲載しておりますので、お申込みください。お申込みいただいた方のメールアドレスに前日の17時までにZoomアドレスを送信させていただきます。

【INACOME未登録の方】

INACOMEサイトより会員登録を頂き、視聴申込をしてください。